esukaransio’s blog

アウトプット練習しようと始めました

フレスケスタイと片付けと、子供会。

動画で見て作ったフレスケスタイ

2年前に作ったフレスケスタイ。
名前と動画が面白くて調べて作ってみた。ワクワク楽しく作った。
食べてみたらクローブが苦手だな・・・と言うことが判明し、とくに子どもには不評だったなあ。楽しい思い出。

【飯テロ!?】アンタッチャブル柴田さんの思い出の味を想像だけで作ってみた〜フレスケスタイ〜 1 - YouTube


www.youtube.com

【ドッキリ】アンタッチャブル柴田さんに手作りフレスケスタイを持って突撃してみた - YouTube

さあ。


今日は、仕切り直しお片付け、一日目。
棚、テーブル、カウンターに載っている物たちを一掃したい。
チラシ、郵便物、学校関係の紙類、調味料、掃除道具、文具、衛生用品、保湿剤、カメラ、ジャンルも色々なものが、流れ着いて放置され、積もっている。ほこりもうっすら。ビフォーを撮って、撮影気分で取りかかってみよう。
①リビングの収納から物を出して整頓から。
②ほこりを掃除
③かごに分類して気持ちよくなるか確認しなが収納。

エア撮影前にやること。

料理後のキッチンのものを元に戻す。
一回水洗いした洗濯物を洗剤入れて回す。

 

椎茸ガーリックバター焼き



今週わいているもやもや。

子供会の次の役員を交代しなきゃいけないけど、知り合い居なすぎて気が重い。
順番に回す方式にならないかなあ。
子供会加入しているひとと、非加入の人がいて、自由で良いと思うけど、加入者だけに役員は回ってくるからなんだかなあ。
子供会の関わる行事が、子どもに人気がないっ。
これがわたしにとって致命的に嫌なこと。

休みの日習いごとしてるし行事への参加ができない子も多い。
仕事して子育てしてる親に負担が増えることは誰もしたくない。
地域に愛着を持つこと、愛着を育てることは住人にとって本当は必要なことだと思ってる。
強要とか出なくて、やさしさや、思いやりが循環する地域にすみたい。
ならば、自分がそうあるしかないよな。

こうやってモヤモヤを書いていくと分かるのは、
地域のこと知れるし、地域の人とも関わりは少し増えて、役員するのも悪くはないんだなと感じていること。こうやって役が回ってきて地域への愛着が育ってるのか。面倒くさいが良い面もあるんだな。
まずは目の前の片付け。訪問は後回し。12月はじめまでに決めなきゃだけど。